
妊娠検査薬とhCGのお話

福岡県で妊活専門の体質改善をサポートしている、ママになりたいを叶える専門家^^♥
びわ温灸の美・巡りサロンTiareです!
今日は、ソワソワ期なら誰もが気になる、妊娠検査薬とhCGについて、詳しくお話しようと思います!
「妊娠検査薬って、いつから反応するの?」
「hCGの量って、いつ頃から増え始めるの?」
そんな疑問も解決しますよ^^☆

hCGは、妊娠3週目頃から尿中に排出され始めます。
生理開始日を0週0日とカウントするので、28日周期で生理が来ている人は、生理開始から22日目以降になります。
5週目以降(36日目以降)になると、多くの妊娠検査薬が正しく反応するほどの量が分泌されます。
では、妊娠検査薬が反応するhCGの量とは、どのくらいなのでしょうか。
早期妊娠検査薬はhCGの量25mlu/mLで反応するのに対し、一般的な妊娠検査薬は、50mlu/mLになると陽性反応が出る仕組みになっています。
早期妊娠検査薬では、「生理予定日」前後に反応を示します。
一般的な妊娠検査薬は、「生理予定日の1週間」前後に反応します。
このことから、生理開始予定日の約1週間後に妊娠検査薬を使用すると確実だということが分かります。
生理周期がバラバラな場合は、性交した日から3週間後くらいを目安にするとよいでしょう。生殖医療(不妊治療)などで排卵日が確定されている場合は、排卵日(または初期胚移植日)から2週間頃、胚盤胞を移植した人は、移植から10日後程度で使用するとよいでしょう。

ソワソワ期、毎回ドキドキしますよね><
妊娠したら、今まで飲んでいたたくさんのお薬の力を借りずに、自分自身の力で赤ちゃんを育てていくことになります。
/
あれ?私の身体って、赤ちゃんにとって過ごしやすい環境なのかな?
\
ドキッとした人、ハッとした人は、妊娠しやすい身体づくりと赤ちゃんを育てていくための身体づくりの両方を見据えた体質改善を始めましょう!
福岡県久山町にある、ログハウスサロンの美・巡りサロンTiareでは、じんわり温かくて優しい香りのする”びわ温灸”で、癒されながら妊活体質改善ができますよ^^♥
妊活卒業のカギは、骨盤内の血流を良くして、身体全体を巡らせること!!
ママになりたいを叶えたいなら、美・巡りサロンTiareで妊活サポートを始めましょう♡
【この記事の監修者】
ママになりたいを叶える専門家 辻紘子
管理栄養士/びわの葉温熱療法士
自身も1人目妊活で4年半の不妊治療を経験。2人目妊活の際に、びわ温灸を取り入れて、妊活再開半年で自然妊娠することに成功。妊娠しやすい身体づくりの必要性を痛感し、びわ温灸での癒される妊活を経験したことから、妊活中の方に”癒されながら妊活に取り組んでもらいたい”と、現在、福岡県久山町の妊活ログハウスサロンで活躍中。びわ温灸と栄養カウンセリングで、毎年多くの妊活卒業生を送り出している。
