妊活で布ナプキンをおすすめする4つの理由

福岡県久山町のびわ温灸体質改善サロン、美・巡りサロンTiareの辻です^^

今日は、布ナプキンをおすすめする理由をお伝えしたいと思います。
「布ナプキンって、なんだか抵抗があるな…」という方も、
「布ナプキン使ってみようかな^^」に変わってもらえると嬉しいです!

布ナプキンをおすすめする4つの理由

子宮の冷えを防ぐ
使い捨てナプキンに比べて通気性が良く、また布の温かみで下半身が冷えにくくなります。子宮や卵巣の血流が保たれることで、妊娠しやすい環境につながります。

血流改善をサポートする
冷えやムレを防ぐことで骨盤内の血行が良くなり、子宮内膜の状態や卵巣機能を整えるサポートになります。

経血や体調の変化に気づきやすい
経血の量・色・質を観察しやすいため、ホルモンバランスや体調の変化に早めに気づけます。妊活において体のサインを把握できることは大切です。

経血トレーニングができる
経血トレーニングとは、生理中に膣にためた経血を、自分の意思でトイレで排出することを目指す方法です。布ナプキンを使っていると、自然と体が経血をためて、トイレに行った時に経血を排出するようにシフトしてきます。
※経血がナプキンに全く付かなくなるということではありません

経血の状態は、子宮の中をそのまま教えてくれます。

経血にレバー状の塊があったり、色がどす黒かったり、量が多すぎる・少なすぎるなどのお悩みがあれば、
布ナプキンに変えることで、お悩みを改善することができるかもしれません。

漏れが不安な方は、1~3日目の量が多めの時は、使い捨てナプキンで過ごして、
量が落ち着いてくる時期から、布ナプキンを使ってみるというような
使い方から始めてみてはいかがでしょうか^^

現在、サロンオーナーこだわりの布ナプキンが、
オンラインショップでご購入頂けます♡
≪ご購入は【こちら】

体質改善は、3ヶ月続けると変化が分かるようになってきます!
始めるなら今です!
体に良いことは、早め早めに取り入れて、ママになりたいを叶えましょう^^♡


【この記事の監修者】
ママになりたいを叶える専門家 辻紘子

管理栄養士/びわの葉温熱療法士
自身も1人目妊活で4年半の不妊治療を経験。2人目妊活の際に、びわ温灸を取り入れて、妊活再開半年で自然妊娠することに成功。妊娠しやすい身体づくりの必要性を痛感し、びわ温灸での癒される妊活を経験したことから、妊活中の方に”癒されながら妊活に取り組んでもらいたい”と、現在、福岡県久山町の妊活ログハウスサロンで活躍中。びわ温灸と栄養カウンセリングで、毎年多くの妊活卒業生を送り出している。